TA-netとは?

TA-netはこんな活動を展開しています。

TA-netとは「特定非営利活動法人シアター・アクセシビリティ・ネットワーク」の略称です。

英文表記 “NPO Theatre Accessibility network”

「みんなで一緒に舞台を楽しもう!」を合言葉に活動しているNPO法人です。

それぞれの活動をつなぎます

ろう者の劇団で俳優と制作として15年以上活動してきた私は、英国で演劇研修をする機会に恵まれ、2009年から1年間ロンドンを拠点に障害を持つ方の演劇活動環境について学びました。

英国では演劇が国民の娯楽として根付いていますが、それは障害を持つ方に対しても同様でした。私自身は日本でも観劇を趣味と勉強を兼ねて多くの舞台を観てきましたが、その都度、なんとか台本をお願いして貸していただく、場合によっては内緒で、という状況がありました。しかし英国では手話通訳、字幕投影、また見えない方のために音声ガイド、舞台説明会などがあらゆる劇場で提供されていることに衝撃を受けました。また、これらの情報が公的な劇場組合や団体によって集約・提供している仕組みがあり、経費についても法的に保障されていることを知り、日本でもこのような仕組みを広めていきたいと決意し、仲間たちとともに団体設立に至りました。

聴こえなくても・見えなくても観劇を楽しみたい方と、台本貸出や手話通訳、字幕投影などを担う団体、公演主催者・劇場とをつなぐ活動を展開していきます。舞台芸術を誰でも気軽に楽しめるようにすることで、「障害者の権利に関する条約」第30条に掲げられているように障害を持つ方が文化的生活に参加し、その質的向上に寄与することを目指します。

舞台関係者だけでなく、市民の皆さんからのご理解ご支援を何とぞよろしくお願いいたします。

特定非営利活動法人 シアター・アクセシビリティ・ネットワーク(TA-net)
理事長 廣川麻子

廣川麻子の写真

観劇サポートガイドブック

                 

「観劇サポートガイドブック~視覚・聴覚障害者編~」電子書籍版 配布中!

聴覚障害者だけでなく、視覚障害者への対応、さらに設備面、制作面、予算の立て方など、TA-netがこれまで積み重ねてきた経験や、得られた知見を幅広くまとめました。観劇サポートをどのように行えば良いかを考えるヒントとなれば幸いです。

観劇サポートガイドを見る

                 

観劇サポートガイドを冊子で手元に置きたい方はこちらからお申し込みください

CAMPFIRE

このプロジェクトは、2016/06/17に募集を開始し、22人の支援により123,000円の資金を集め、2016/09/04 23:59に募集を終了しました。

多くの方のご協力に心より感謝申し上げます。

TA-netを応援します!

河合依子の写真
河合依子全日本ろう者演劇協会 会長
TA-netを通してわれわれろう者の限られた舞台芸術をバックアップし、発展出来るよう期待します。
板垣恭一の写真
板垣恭一演出家
聴こえない方たちにとって、たとえば現在ベストの観劇環境は「字幕」があることだと思います。 できれば、まわりのお客さまに影響の少ない「パーソナルな字幕システム」があれば最高です。 実現にはさまざまなハードルがありますが、「お芝居を見たい聴こえない人はたくさんいる」ということを、 まず知ってもらうのが始まりだと考えています。 関心を持つ人が増えれば、何かが変わるかもしれないと思い、TA-netの活動を僕は応援します。  ※ロングバージョンもぜひご覧ください!
大杉豊の写真
大杉豊筑波技術大学教授
「みんなで一緒に舞台を楽しもう!」を合言葉に取組みを展開しているTA-netは、障害者差別解消法の精神でもある「相互理解に基づく共生社会」の実現に大きな力を発揮しています。様々な人がいる観客の存在を意識し、それを体現する舞台企画がさらに増えるよう、皆さん一緒に頑張りましょう。
飯泉菜穂子の写真
飯泉菜穂子手話通訳士
設立からとても短期間で、TA-netの活動が人々の耳目を集めるようになったのは、舞台へのアクセスを求めている/現状ではアクセスが叶わない人が、それだけ沢山いるということだと思います。舞台に関わる手話通訳者にはどんな技術・知識・ふるまいが求められるのだろう?TA-netの皆さんと一緒に考えていくことで、誰もが舞台にアクセスしやすい社会の実現に少しでも貢献できたら...と思っています。
山上徹二郎の写真
山上徹二郎シグロ代表/映画プロデューサー
NPO法人バリアフリー映画研究会 副理事長
NPO法人シアター・アクシビリティ・ネットワークの活動に、いつも注目して います。TA-netの活動は、『障害者のために』というだけでなく、演劇の未来に 大きく貢献していく可能性を持っていると思っています。 心から応援しています。

イベントお知らせ

もっと見る

活動実績

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       
2021年
12月 タカハ劇団「美談殺人」公演に舞台手話通訳がつきました(12月16日~20日)
タカハ劇団「美談殺人」観劇ツアー開催しました(12月16日.20日)
「こころの通訳者」試写会に参加!(12月15日)
新国立劇場ヒアリングループモニター会に協力しました(12月9日)
金沢21世紀美術館「10のレッスン」に登壇しました(12月3-4日)
立教大学で講義しました(11月30日、12月2日)
11月 岡山のNPO法人アートファーム主催「わが町」で舞台手話通訳導入しました!(11月27ー28日)
ライブ「思い出野郎Aチーム」舞台手話通訳チームが出演しました(11月27日)
日本博を契機とした障害者の文化芸術フェスティバルを視察しました(10月23・24日・30・31日・11月3日)
10月 【TA-net特別企画】「パラリンピックにおけるレガシーを考える~情報アクセシビリティの観点から」を開催しました!(10月28日)
TA-netオンライン10月定例会 「~みんなで観劇できる環境をつくる~ 当事者の声を聞くシリーズ① 車椅子ユーザー編」報告(10月8日)
世界精神保健デー啓発事業「マラー/サド」演劇映像に手話出演協力をしました(10月5日)
バリアフリー演劇第三弾!「Touch~孤独から愛へ」初演を知立市で行いました(10月3日)
千葉市文化振興財団で、対面で!お話ししました(10月2日)
9月 9月8日(水) KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「近松心中物語」を観劇しました!
TA-net9月オンライン定例会「みんなでUDトークを使いこなそう~単語登録とリスピークで認識UP!~(実践編)」報告(9月10日)
あうるすぽっと主催「観劇サポート講座~聴覚障害者お迎え編~」にてお話ししました(9月1日)
8月 特別企画!「劇団銅鑼「いのちの花」舞台手話通訳つき公演オンライン報告会を実施しました(8月22日)
2021年雪印メグミルク夏休みファミリーミュージカルに手話通訳出演しました!(8月19日)
TA-net8月オンライン定例会「今までに観たアクセシビリティつき公演の感想を話す会」報告(8月13日)
7月 劇団銅鑼「いのちの花」公演に手話通訳出演しました(7月13~15日)
TA-net7月オンライン定例会「舞台手話通訳にまつわる色々を話しましょう」(7月9日)報告
参議院議長 山東昭子議員、今井絵理子議員にお会いしました(7月9日)
toRmansion静岡公演&ワークショップ「へんてこうじょうへようこそ」に手話通訳協力しました
6月 日経新聞にて記事にしていただきました!
TA-net6月オンライン定例会「2020年度の活動を振り返り、2021年度に向けた意見交換会」報告(6月11日)
5月 TA-net5月定例会はオンライン開催しました!「「舞台手話通訳の実践を振り返る」(5月14日)
Theatre For ALL ファシリテーションスクールにてお話ししました(5月10日)
4月 WeNeedCulture YouTube Live「文化が潰される!三度目の緊急事態宣言」#文化芸術は生きるために必要だ」に協力しました(4月26日)
日弁連シンポジウムに登壇しました(4月21日)
ママリアン・ダイビング・リフレックス東京公演終了しました(4月8-11日)
TA-net4月定例会は観劇ツアーを実施しました(4月9日)
3月 京都国際舞台芸術祭『私がこれまでに体験したセックスのすべて』公演にて舞台手話通訳しました(3月26~28日)
第40回みみの日まつりでお話ししました(3月21日)
横浜能楽堂にて職員向け研修を行いました(3月11日)
トット基金「スタッフワーク基礎講座」にてお話ししました(3月10日)
【日本財団助成】舞台手話通訳付き公演『凛然グッドバイ』@穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース
2月 WeNeedCulture! at DOMMUNE #失くすわけにはいかない 情報保障協力しました(2月18日)
川崎しんゆりでお話ししました(2月13日)
舞台手話通訳について思うこと(小島祐美)&中日新聞に掲載!(2月12日)
第7回TA-netシンポジウム、無事に終了しました!(2月11日)
1月 舞台手話通訳チーム自主企画ワークショップ【第一弾】を開催しました!(1月16日)
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
2020年
12月 「チョコレートドーナツ」を観劇しました!(12月26日)
日本博を契機とした障害者の文化芸術フェスティバルin東海・北陸を視察しました(12月12ー13日)
第25回新藤兼人賞授賞式に出席しました(12月4日)
立教大学「日本手話」の授業にて講演しました(12月1日)
11月 夙川座「レイチェル・カーソン やめなはれDDT!」公演にて舞台手話通訳がつきました(11月21日)
ピッコロ・シアターを訪問、職員と意見交換しました(11月20日)
穂の国とよはし芸術劇場PLATにてお話ししました(11月15日)
!!アートにエールを!東京プロジェクト動画撮影しました(11月6、7日)
10月 名取事務所「少年Bが住む家」公演、舞台手話通訳に取り組みました(10月31日)
あうるすぽっと「木ノ下歌舞伎 糸井版 摂州合邦辻」を観劇しました!
『BONOBOたち~LES BONOBOS~』字幕モニターをしました
せんがわ劇場「フランケンシュタイン 怪物 」を観劇しました!
ロームシアター京都「職員研修」させていただきました(10月20日)
10月オンライン定例会報告
9月 豊川市主催バリアフリー演劇へ視察しに行きました!
TA-netオンライン9月定例会「文化庁・文化芸術活動の継続支援事業について話しましょう」を開催実施!
音楽ライブ映画「Reframe THEATER EXPERIENCE with you」の鑑賞体験記(9月17日まで上映)
8月 TA-netオンライン8月定例会(オンライン納涼会)を開催!
7月 ボータブル付き字幕観劇「赤鬼@東京芸術劇場」(7月28日)
ボータブル字幕観劇「願いがかなうぐつぐつカクテルin新国立劇場」(7月18日)
ミニシアターを救え!SAVE the CINEMAミニシアター・エイド基金SAVE the CINEMAmovement合同報告会にて手話通訳・文字支援協力しました(7月18日)
【TA-net】通常総会を開催しました(7月4日)
7月定例会「舞台手話通訳について話しましょう」(7月24日)アーカイブ公開中!
今年も監修しました!ACジャパン2020年度バリアフリー対応CM「見えないフリ」(2021年6月30日まで配信)
6月 6月オンライン定例会を開催しました!(6月12日)
第6回シンポジウム報告集が完成しました
5月 オンライン配信「12人の優しい日本人を読む会」にバリアフリー日本語字幕を制作しました
5月オンライン定例会を開催しました!(5月8日)
芸術文化としての演劇の灯を絶やさぬために賛同しています
SPAC「くものうえ↑↓せかい演劇祭」トーク番組でリアルタイム字幕配信協力しました(5月3日~6日)
4月 シネマ・チュプキ企画「オンライントーク」をUDトークで視聴しました
ZOOMで情報保障を工夫しつつ4月「拡大」定例会を開催!
「TURNジャーナル SPRING 2020」に寄稿しました
4月定例会はZOOMでトライアル開催しました
3月 TBSラジオ アフター6ジャンクション「バリアフリー演劇」特集に出演しました!
群馬県立ろう学校にてバリアフリー演劇「星の王子さま」上演しました!(2月21日)
バリアフリー演劇「ヘレン・ケラー」、これで7回目の再演!(2月29日~3月1日)
2月 飯能市手話奉仕員養成基礎講座でおはなししました
True Colors Festival- 超ダイバーシティ芸術祭-「ホンク!」公演にて盲ろう支援ワークショップしました
「暗闇の世界を聞く」開催報告(橘の会)
アメニティフォーラム2020in滋賀にて「ヘレン・ケラー」上演しました
文京アカデミー舞台手話通訳養成講座、発表会がありました!
1月 Open Arts  Network 第2回シンポジウム開催に協力しました
バリアフリー演劇「ヘレン・ケラー」長崎県上五島列島にて再演しました
第6回TA-netシンポジウム・2日目の報告!(1月19日)
第6回TA-netシンポジウム開催しました!(1月18日の報告)
防災啓発動画の「手話・字幕入り」作成協力いたしました!
【厚生労働省】障害者芸術文化活動普及支援事業「四国エリアフォーラム」にてお話しました
【日本財団助成】TA-net舞台手話通訳養成講座・福岡会場が終了しました!(10月・1月)
劇団四季の字幕メガネに関する良いブログ記事をご紹介します
トットARTSフェス2020に情報保障で協力しました
                                               
2019年
12月 ホスピタルシアター「アラビアの空のかなた」観劇報告
新国立劇場「あの出来事」「タージマハルの衛兵」観劇しました
バレエ鑑賞教室に手話通訳がつきました
文京アカデミー主催「舞台手話通訳養成講座」(10月~11月)協力しました
新藤兼人賞授賞式に参加しました
【文化庁事業】アートポイントさっぽろ2019「札幌劇場祭」座・れら「私」舞台手話通訳付き公演を視察しました
11月 東京都立中央ろう学校 中学部でお話ししました
第25回全国中途失聴者・難聴者福祉大会in滋賀でブース出展しました
潤徳女子高校で手話を学ぶ高校生にお話ししました
四国手話学習会 手話でGO! 2019にてお話いたしました
新国立劇場にて字幕モニターしました!「あの出来事」
2019年度とっとり手話まつりinとっとりでお話ししました!前日は「鳥の演劇祭12」字幕付き公演を視察しました
神奈川県ろう者のつどい&第35回手話フェスティバルにブース出展しました
10月 演劇結社ばっかりばっかり「キョウヨウコウザ」字幕モニターをしました
東大和市手話サークル ピーナッツでお話ししました
石川県白山市+金城大学でお話ししました!
文化庁【令和元年度障害者による文化芸術活動推進事業】「あいちトリエンナーレ2019」視察
劇団朋友『コルセット』字幕サポート付きで鑑賞しました
劇団朋友公演『コルセット』字幕モニター会を行いました
文化庁【令和元年度障害者による文化芸術活動推進事業】国民文化祭にいがた2019、全国障害者芸術・文化祭にいがた大会「みんなが楽しめる演劇鑑賞会」視察
東京芸術劇場「三人姉妹」関連企画に協力しました
9月 薪能を字幕で鑑賞!
NHK for School に「おはなしのくに・手話版」!
NHK Eテレ「ろうを生きる難聴を生きる」8月17日放送分の文字起こし版が出ました
『臨床心理学』増刊第11号「当事者研究をはじめよう」に掲載されました
TA-net・9月定例会「舞台手話通訳つき公演の振り返り」
千葉市・接遇ボランティア養成講座にてお話ししてきました
ミュージカル「未完の贈り物」字幕モニター会をしました!
NHK「手話で楽しむみんなのテレビ!~ドキュメント72時間編~」がネットで見られます!
「手話通訳になろう」(白水社)でコラム執筆しました
8月 第52回全国手話通訳問題研究集会でレポート発表しました
NHK「手話で楽しむみんなのテレビ!」監修しました
NHK「ろうを生きる難聴を生きる」出演します
『臨床心理学』増刊第11号「当事者研究をはじめよう」に掲載されました
NHK ハートネットTV「手話で演じる世界~舞台手話通訳者の挑戦~」
7月 KAWAII KABUKI ~ハローキティ一座の桃太郎~ を字幕で楽しんできました
【日本財団・2019年度助成事業】TA-net舞台手話通訳養成講座・仙台会場が終了しました!
【アーツカウンシル東京長期助成事業】フランス視察速報会を開催しました
福井市でアクセシビティ研修講師をいたしました
バリアフリー演劇第1弾「ヘレン・ケラー」東京再演!
バリアフリー演劇第2弾「星の王子さま」上演します!
ACジャパンのバリアフリー監修を今年も担当いたしました
じゃ・で・らでお話ししました
日本手話通訳士協会会報「翼」5月・6月号に寄稿しました
「アートにおける境界を考える~当事者研究を手がかりに~」開催しました!
6月 TA-net6月定例会「盲ろう支援チーム報告会&フランス視察壮行会」
全国ろうあ者大会inみやぎで展示しました
「点字毎日」6月20日号に紹介されました
劇団四季「パリのアメリカ人」観劇しました
北海道新聞 6月14日号に紹介されました
神奈川新聞 6月14日号で紹介されました
札幌にてお話とワークショップをしました
日本聴力障害新聞2019年6月号に「舞台手話通訳」のことを紹介いただきました
5月 知立市でバリアフリー演劇「ヘレンケラー」上演しました
「安倍総理と障害者との集い」に参加しました
愛知県手話通訳士協会でお話ししました
東京芸術文化創造発信助成[長期助成プログラム]活動報告会を行いました
第5回シンポジウム報告集ができました!
文京アカデミー主催「舞台手話通訳養成講座」に協力します!
舞台手話通訳養成講座 2019年度も開講します!
【アーツカウンシル東京助成】6月定例会のご案内
5月定例会では字幕談義で盛り上がりました
SPAC『マイ・( レフト)ライトフット』観劇しました
4月 豊橋に「お出かけ」してまいりました!
新国立劇場オペラ「ウェルテル」を観劇しました
「アートにおける境界を考える~当事者研究を手がかりに~」開催します!
札幌で講演、トークショー、ワークショップをします!
【第5回 TA-netシンポジウム】登壇者紹介③
「障害者による文化芸術活動の推進に関する基本的な計画」発表!
筑波技術大学のサイトにて舞台手話通訳についての研究成果を掲載!
3月 JATDT60周年 日本舞台美術家協会展に行ってきました!
「東京都『心のバリアフリー』サポート企業」に登録しました
Open Arts  Network 第1回シンポジウムに登壇しました
盲ろう観劇サポートワークショップ第8回目の報告
新国立劇場バレエ「ラ・バヤデール」観劇しました
第5回TA-netシンポジウム 無事終了いたしました
【第5回 TA-netシンポジウム】登壇者紹介④
文京手話会で講演しました
としまテレビ「としま情報スクエア」に出演しました
【第5回 TA-netシンポジウム】登壇者紹介③
【アーツサポ東京】トットARTSフェス2019にて情報保障
【第5回 TA-netシンポジウム】登壇者紹介②
2月 【第5回 TA-netシンポジウム】登壇者紹介①
新国立劇場オペラ「紫苑物語」観劇しました
登壇します「Open Arts Network Project  第1回シンポジウム「参加につながる情報発信」
武蔵村山市手話講習会でお話しいたしました
バリアフリー演劇「ヘレン・ケラー~ひびきあう者たち~」公演(東京演劇集団風)にて手話・字幕監修しました
「優れたパフォーマンスが全国から集結!」研究フォーラムに登壇しました
「全国劇場・音楽堂等アートマネジメント研修会2019」今年も登壇しました
「ストアハウスコレクションNo.14タイ週間@上野ストアハウス」観劇レポート
東京新聞 2月1日付朝刊の最終面に大きく紹介されました
1月 日本劇作家大会「みんなで劇場に行こう!」アクセシビリティシンポジウム盛況!
日本劇作家大会2019in大分にて「シンポジウム」登壇します
ぶんきょう演戯塾「海の見えるベンチで君は」手話通訳つき公演です!
TYAインクルーシブアーツフェスティバル2019に手話通訳協力しました!
TYAインクルーシブアーツフェスティバル2019にて講演いたしました
第5回TA-netシンポジウム「舞台手話通訳を育てていくために」
インクルーシブ・アーツ・フェスティバル2019に協力しております!

2018年
12月 【文化庁・厚生労働省】障害者文化芸術活動推進有識者会議、全3回が終了しました
水族館での手話解説動画制作に協力しました(アンケートのお願い)
舞台手話通訳養成講座(大阪会場)受講生の実践をしました!
【アーツサポ東京助成】盲ろう観劇サポートワークショップ第5回目の報告
共同通信に配信されました!(12月4日夕方配信)
11月 【アーツカウンシル東京】活動報告会終了しました!
【ご報告】東京大学 先端科学技術研究センター 当事者研究分野 熊谷研究室と共同研究を行うこととなりました
フランダース地域ろうあ協会の方との交流会(松本音楽記念迎賓館)
【日本財団助成】舞台手話通訳養成講座・大阪会場 終了しました!
【アーツサポ東京助成】盲ろう観劇サポートワークショップ第4回目の報告
アーツカウンシル東京「東京芸術文化創造発信助成【長期助成プログラム】活動報告会 第6回」でお話しします!
富山県聴覚障害者協会「第40回文化のつどい」でお話ししました!
字幕メガネ「b.g」をつけて「深夜食堂」を観劇しました!
第32回東京都中途失聴・難聴者の集い「聞こえの商店街」に出展しました
今年も実施しました!「お出かけ支援講座」
おおいた大茶会を視察しました【東京大学先端研当事者研究分野】
10月 アートファーム(岡山)でお話ししました!
山の手事情社「うリアしまたろ王」公演にて舞台手話通訳を行いました!
【日本財団助成】舞台手話通訳養成講座・札幌会場 終了しました!
練馬薪能にて字幕表示を行いました
国立能楽堂の「触る舞台模型」お披露目会を開催!
10月定例会報告「舞台手話通訳養成講座中間報告、薪能字幕付与報告、タッチ・ザ・サウンド・ピクニック体験」
稲城市聴覚障害者協会でお話いたしました
【アーツサポ東京助成】劇団山の手事情社「うリアしまたろ王」手話通訳のサポートをします
滋賀県でお話してきました!アクセシビリティ研修
厚生労働省障害者芸術文化活動普及支援事業として山梨県でお話してきました
【アーツサポ東京助成】第3回盲ろう者観劇サポートワークショップ報告
9月 【橘の会】第4回聞こえない人のための増上寺薪能鑑賞教室
【橘の会】第4回聞こえない人のための能楽体験教室 開催報告
【日本財団助成】舞台手話通訳養成講座_横浜会場、終了しました!
増上寺薪能事前解説会「能の愉しみ」&ガイドツアー、無事終了
9月定例会「聴覚補償とはなんぞや?」
ラポールの祭典2018にてお話させていただきました
稲城市聴覚障害者協会でお話しします
第4回 聞こえない人のための能楽鑑賞教室
中央区聴覚障害者協会でお話しました
8月 ラポールの祭典2018でお話とブース展示をします!
中央区でお話します
ただいまTURNフェス4 開催中!
8月定例会報告「UDトークのシアターモードの活用とVRゴーグルの可能性」
6月定例会報告
ヨコハマ・ヒューマン&テクノランド(ヨッテク)2018に出展させていただきました
7月 町田市要約筆記サークル「かけはし」さんでお話をしてきました
NHK「みんなの手話」に出演しました(7月15・20日付放送)
7月定例会「アメリカ視察速報会~観劇サポート編~」
札幌いちご会「音のない世界で芸術をどう楽しむか」講演会が終了しました!
2018年度定期総会が終了しました!
札幌演劇ウェブメディア「d-SAP」にてご紹介いただきました
7月定例会はアメリカにおける観劇サポート視察・速報会です!
「町田要約筆記サークルかけはし」でお話しします
6月 共同通信の配信記事になりました!
成立施行!「障害者による文化芸術活動の推進に関する法律」
【登壇します】実演芸術連携フォーラム@国立オリンピック記念青少年総合センター
『静寂×エンターテイメント「未知との遭遇」とダイアログの挑戦』にて文字支援を行いました
全国ろうあ者大会in大阪にて出展しました!
日本財団助成事業「舞台手話通訳養成講座」を開講します!
5月 TA-net定例会「ボストン視察報告」しました
文字支援の協力をしました「優生保護法による不妊手術被害者に今こそ救済を!」集会
講演会に伺います!「徳島県難聴者と支援者の会」
[盲ろう者向け観劇サポートワークショップ]第1回を開催しました!
mizhen『溶けない世界と』公演の日本語字幕監修をしました!
4月 盲ろう者への支援勉強会《公開講座》を開催しました!
「観劇サポートがイドブック」完成しました!
conSept LLC「In This House~最後の夜、最初の朝~」公演に日本語字幕監修をしました!
第4回シンポジウム報告集ができました
「盲ろう者向け観劇サポートワークショップ」開催のお知らせ
3月 手話動画の製作協力をしました In This House~最後の夜、最初の朝~
山梨でお話をしてきました
コミュニケーション支援ボード(劇場版)をご紹介します
シンポジウム&連続セミナー、無事終了!【助成:日本財団】
2月 手話でお買い物ができる?!
舞台手話通訳にチャレンジしました【助成:アーツサポ東京】
デザイナーのポートフォリオサイトにてご紹介いただいています
全難聴関東ブロック研修会にてお話ししました
1月 劇団四季「ライオンキング」 札幌公演にて字幕がつきます!
舞台手話通訳つき公演「Letters」モニター会を行いました!
TA-net特別講演会「小山内美智子さんと考える芸術文化とアクセス」開催しました
字幕サポートしました!トリコ・A「私の家族」!
映画「嘘八百」に日本語字幕がつきました!告知動画に出演しました
全国劇場・音楽堂等アートマネジメント研修会にてお話させていただきました
神通研 地域手話班企画学習会でお話をします
第4回TA-netシンポジウム・連続セミナーのお知らせ

2017年
12月 「文化芸術推進基本計画(第1期)の策定について(中間報告)」に関する意見募集の実施について
wonder x works公演「アカメ」で字幕サポートしました!
アーツサポ東京研修会「盲ろうのお客様への観劇サポートについて考える会」を開催しました!
TA-net特別講演会「小山内美智子さんと考える芸術文化とアクセス」
11月 千葉県松戸市、神奈川県にて講演してまいりました
TBSラジオ「人権TODAY」で紹介いただきました
神奈川県聴覚障害者福祉センター主催「教養講座」でお話しします!
アーツサポ東京研修会「盲ろうのお客様への観劇サポートについて考える会」
加藤健一事務所 主宰 俳優の加藤健一さんにお会いしました!!
第23回全国中途失聴者・難聴者福祉大会in東京での特別企画 無事終了!
第30回東京国際映画祭・11月2日も手話通訳協力しました!
日本財団ブログ「ソーシャル・イノベーション探訪」に取材いただきました
第30回東京国際映画祭「スヴェタ」Q&Aにて手話通訳協力しました!
10月 TA-netアクセス・コーディネーター養成講座を開催しました!
ネットTAMに執筆しました
第15期文化政策部会舞台芸術ワーキンググループ議事録(第1回)が公開されました
可児市文化創造センターを見学させていただきました
株式会社アイセック・ジャパンを見学させていただきました
沖縄県アーツマネジメント講座2017 無事終了
「アーツサポ東京・研修会シリーズ第3弾」として字幕製作講座を開講します
いちご会 理事長 小山内美智子さんにお会いしました
9月 文化審議会 文化政策部会 舞台芸術ワーキンググループ専門委員を拝命しました
TA-netアクセス・コーディネーター養成講座 開講します!
「障害×アート」見本市(アートとソーシャルデザイン研究会 番外編)に出展しました
日本文化政策学会 第11回年次研究大会 企画フォーラムを行いました。
第3回 聞こえない人のための「増上寺薪能鑑賞教室」無事終了!
10月7日(土)にイベント『ミュージカルの楽しみ方』を開催します!
8月 ロビイングのご報告
TURNフェス3 ご報告
パルテノン多摩「たまたま」公演にて字幕サポートしました!
梅田芸術劇場「ローマの休日」初の字幕サポート実施しました!
【劇団四季『ライオンキング』チケット予約受付終了しました】
7月 日本文化政策学会札幌研究大会で手話通訳が初めて導入されます!
パルテノン多摩「たまたま」公演にて字幕サポート支援します
8/3(木)18:30開演 ★8月5日(土)12:00開演「ローマの休日」
2017年度 第1回通常総会開催
7月14日(金)定例会
大田区にて講演しました
クラウドファンディングはじめました!
字幕サポートします 梅田芸術劇場「ローマの休日」@世田谷パブリックシアター
6月 『ライオンキング』チケット予約受付のお知らせ
参議院・薬師寺みちよ議員にお会いしました ヤフー記事にとりあげていただきました
字幕サポートを普及するための映像を公開しました!
日本劇作家協会「演劇人のためのシアターアクセシビリティ勉強会」盛況でした!
東京都議選立候補予定者所属党に対する障害者と文化芸術関連政策アンケート
ロビイング勉強会を実施しました
観劇支援PR動画の紹介 演劇実験室◉万有引力「レミング」
《2日目》秋篠宮殿下ご夫妻に説明しました
速報!劇団四季「ライオンキング」字幕・磁気ループつき観劇会!
第65回全国ろうあ者大会in福岡にてバリアフリー展!
日本劇作家協会主催「演劇人のためのシアターアクセシビリティ勉強会」
5月 劇作家女子会。「人間の条件」字幕モニター会を開催しました!
TA-netが字幕サポートの支援協力をいたします★劇作家女子会。「人間の条件」
劇団女子会。「人間の条件」字幕サポートを支援中!
日本財団ブログで鎌倉能舞台ツアーが紹介されました!
鎌倉能舞台ツアー開催しました
4月 NHK 「ろうを生きる難聴を生きる」文字と画像でみられます!
4月定例会 観劇サポート実践講座 字幕編
TA-netが字幕サポートの支援協力をいたします★劇作家女子会。「人間の条件」
北海道新聞(3月29日付)にて紹介されました
メラニー・シャープ氏、イヤホンガイドさん、NHKグローバルメディアさんと訪問交流しました!
NHK Eテレ「ろうを生きる難聴を生きる」(4/8 放送) 出演
3月 演劇実験室◉万有引力「身毒丸」にて手話解説しました
横浜市港南区聴覚障害者協会でお話ししました
廣川麻子理事長、横浜にて講演会!
多様な人々に開かれた、観劇サポートシステムの構築に向けた10の提言~聴覚障害者編~
ランスタ・スプリングフェスティバル2017にブース参加します
第3回シンポジウム 2日目です!
第3回シンポジウム1日目無事終了!
第3回シンポジウムが始まりました
《国際セミナー・第三回シンポジウム》スタッフ説明会!
TURNフェス2にて~TA-netの広がり~
字幕付き公演チャコールモンキー「Leftover Circus」ゲネプロ字幕つきモニター会!
2月 チャコールモンキー「Leftover]字幕付き公演をサポートします!
TA-net第3回シンポジウムのお知らせ
第2回観劇支援実践講座 字幕編を開催しました
1月 産経新聞に紹介されました
手話サークル「調布の会」にてお話ししてきました!
TA-net 1月定例会「まとめて報告会」しました
NHKこども手話ウィークリーに出演
日本聴力障害新聞1月号に掲載されました

2016年
12月 第2回観劇サポート支援推進提言委員会 開催
沖縄にてアーツマネジメント講座2016の講師を担当させていただきました
ダスキン社内報にインタビュー記事が掲載されました
定例会(生誕祭)ご報告
日本アートマネジメント学会全国大会 in 札幌で 分科会発表
【観劇サポート支援報告】不埒なチェイン
読売福祉文化賞 贈呈式に出席してきました
あうるすぽっと主催「お出かけ支援講座~聴覚障害編~」講師しました
11月 第22回全国中途失聴者・難聴者福祉大会in奈良にてブース出展して参りました
芸術批評誌「LEAR」38号に掲載されました
日本アートマネジメント学会・関東部会にて発表しました
【TA-net 4周年 生誕祭】のお知らせ(12月9日)
日本アートマネジメント学会関東部会にて発表します
TA-net定例会「観劇サポート報告会」盛況でした!
「手話通訳つきワークショップ」無料モニター募集!
10月 「手話通訳つきワークショップ」無料モニター募集!
舞台・演劇における手話通訳 養成講座 第1回目開講!
第1回観劇サポート支援推進提言委員会 開催
11月定例会おしらせ「10月に行った観劇サポート支援の報告と音声ガイド勉強会」
文化庁スポーツ・文化・ワールドプログラム「文化審議会」
手話・UDトーク環境協力しました 六本木アートナイト関連トークイベント
第27回中途失聴・難聴者兵庫の集いin三田でお話しました
10月定例会の報告
第27回兵庫県中途失聴・難聴者兵庫の集いin三田にて講演します
増上寺薪能 ~第2回聞こえない人のための能楽鑑賞教室~ 無事終了!
9月 薪能事前解説会「能の愉しみ」もサポートしました!
第2回 聞こえない人のための「能楽体験教室」報告
ポータブル字幕実践講座 実施しました!
武蔵野市聴覚障害者教養講座にてお話ししました!
9月定例会「観劇サポートに関する勉強会」
日本財団パラリンピック研究会にて発表いたしました
TBSラジオ「土曜朝イチエンタ 堀尾正明+PLUS!」取材を受けました
8月 観劇支援実践講座のお知らせ
今年もやります!能楽体験教室
TA-netの幕をご寄付いただきました!
TA-net舞台・演劇における手話通訳 養成講座に関して「よくある質問(FAQ集)」
燐光群「ゴンドララドンゴ」アフタートークに手話通訳協力しました
7月 劇宇宙☆アブラクサスさんの公演が無事に終わりました
アーティスト日比野克彦さんと対談してきました!
ありがとうございました「舞台手話通訳つきモデル公演および撮影会」
6月 「パラリンピック研究会」に参加してきました
クラウドファンディングのリターンを追加しました
舞台手話通訳つきモデル上演および撮影会 クラウドファンディングはじめました!
【手話&字幕】かがやき手話ニュースにて紹介されました
NHK手話ニュースにインタビュー出演しました
字幕落語会ニュースにインタビュー出演しました!
5月 「字幕落語会」のすべての演目に日本語字幕が!(6月5日)
盛況でした!第4回観劇支援システム研究会!(報告とお礼)
劇団鳥獣戯画「ベニスの商人」全公演終了(報告とお礼)
かがやきチャンネルに出演しました(放送日未定)
よしもとさん快挙!ライブ字幕付き落語会、新喜劇!(6月5日、9日~12日)
4月 産経新聞にて紹介されました(4月23日付朝刊)
劇団鳥獣戯画「ベニスの商人」告知映像が手話通訳付きで!
芸団協さんにご取材いただきました
劇団鳥獣戯画「ベニスの商人」公演にて観劇サポートします(5月6日~8日)
第3回観劇支援システム研究会は大盛況!
3月 独立行政法人日本芸術文化振興会の障害者差別解消法に基づく対応要領案に関する意見を提出し反映されました
東京新聞 3月29日付朝刊「この人」に掲載されました
第2回TA-netシンポジウム 無事終了いたしました
エイブルアートジャパンフォーラム「障害者アートは社会をかえるか」に登壇しました
平成27年度(第66回)文化庁芸術選奨贈呈式に行ってまいりました
ヨコハマアートサイト2015報告会で通訳協力
*3/11 定例会
第45回耳の日記念文化祭で活動展示
劇団銅鑼公演「池袋モンパルナス」の字幕制作に協力
芸団協シンポジウム「実演芸術は生活に不可欠か?~今日の社会における芸能の価値を考える」に参加
*3/1 シンポジウム手話通訳協力
第2回観劇支援システム研究会報告 実演芸術と法律について考えました
2月 「ライブイベントにおける聴覚援助システムについて知り、考える会」勉強会報告
観劇支援システム研究会 第1回研究会報告
1月 観劇支援システム研究会 第一弾企画
支援研究チーム勉強会「ライブイベントにおける補聴援助システムについて知り、考える会」開催のお知らせ
東京カテドラル関口協会でのニューイヤーコンサートをサポート
シンポジウム「障害の先にあるパフォーマンスが社会にもたらすもの」で手話通訳を担当

2015年
12月 情報アクセシビリティフォーラム2015 参加報告
視覚障がい者向け音声ガイド制作者育成講座のご案内
情報アクセシビリティフォーラム2015に出展
11月 東京都教育委員会主催事業で講演
CS放送「目で聴くテレビ」に出演
10月 第28回東京国際映画祭共催企画「映画の未来」出席レポート
WAHAHA本舗公演『結婚適応者じゃない2人』で受付をサポート
「平成27年度 芸術文化による社会支援助成」に採択
9月 英国視察報告会のご案内
字幕勉強会が開かれました
9月定例会のお知らせ
【募集】観劇サポートを支援します
8月 明治座アートクリエイトプロデュース公演「明日葉の庭」で観劇サポート
公益財団法人日本財団の2015年度助成を受けて英国視察に
7月 メルマガ2本のご案内
6月 障害者政策委員会での質問に取り上げられました
45歳からのアクターズスタジオ公演でポータブル字幕付き公演に挑戦
「第63回全国ろうあ大会inぐんま」のバリアフリー展示に出展
舞台制作者ニュースサイト「舞台制作PLUS+」で紹介されました
「東京芸術劇場が今年度の「障害をお持ちの方への福祉サービス対象公演」を発表」と記事にしてくださいました
5月 公益社団法人日本芸能実演家団体協議会「芸術体験ひろば」『大人気!アンディ先生の《まじっくしょー!》』手話通訳協力
劇団鳥獣戯画 創立40周年記念公演 歌舞伎ミュージカル『雲にのった阿国』にて観劇サポート支援
(受付での手話・筆談対応/再構成台本貸出/アフタートークの手話通訳協力)
「ブログ/ピックアップブログ一覧(CANPANブログの中から、ぜひ注目してほしいブログ、発信方法が参考になるブログをピックアップして紹介しています。)」に掲載される
4月 *『天使の森からの贈り物』(東京公演)にて受付対応
*「演劇・舞台における手話通訳養成カリキュラム研究委員会」スタート
文化審議会「文化芸術の振興に関する基本的な方針(第4次基本方針)」[答申案]に関する意見を提出
3月 *特定非営利活動法人メディア・アクセス・サポートセンター「テレビ・映画作品の字幕に対するヒアリング」出席
第8回茶話会「意識調査プレ発表」
*全日本ろう学生懇談会デフスタディ班企画にて講演
シンポジウム開催 テーマ「より良い観劇システムの構築に向けて、今できること」(参加者:80名)
*臨時総会開催
2月 *千葉県松戸市聴覚障害者一般教養教室にて講演
TPAM(国際舞台芸術ミーティングin横浜2015)にて「グループミーティング」ホスト
テーマ:「みんなで一緒に舞台を楽しもう~観劇サポートについて」言語:日本語、日本手話 ※手話・読取通訳付
第7回茶話会「観劇サポート振り返り、UDトークアプリレクチャー」
*世田谷福祉専門学校にて講演
*第44回耳の日記念文化祭(東京都聴覚障害者総合支援機構主催)出展
1月 *「第41回兵庫県ろうあ者新年大会兼成人祝いのつどい」にて講演
*「国立障害者リハビリテーションセンター学院・手話通訳学科 特別講義」にて講演
*第6回茶話会「観劇サポート打合せ、アンケート調査チェック」
演劇実験室◎万有引力公演「身毒丸」における観劇サポートを支援
(受付での手話・筆談対応/手話による事前説明/再構成台本貸出/アフタートーク手話通訳/FM受信機の貸し出し/触れる舞台模型と説明会/音声ガイド)

2014年
12月 支援チーム第4回勉強会「演劇・舞台における字幕システムを考える」(参加者:35名)
公益財団法人セゾン文化財団のニュースレター「viewpoint」に掲載
*東京都足立区手話講習会にて講演
11月 第5回茶話会「意識調査(アンケート)を読む」(参加者:12名)
演劇実験室◎万有引力+TA-net支援研究チーム第3回勉強会 合同企画「視覚障害のお客様の観劇に関するニーズについてお話を聞く会」(参加者:30名)
*立川市手話通訳養成講座にて講演
*「第29回東京都中途失聴・難聴者のつどい」にて出展・意識調査を実施
10月 第4回茶話会「鳥の劇場字幕システム取材報告:演劇における字幕を考える」(参加者:9名)
*「第37回川崎市ろう者のつどい」展示参加、アンケート調査、デモ実演
9月 支援研究チーム第2回勉強会「舞台における手話通訳について考える」(参加者:62名)
らぷらすウィメンズネットワーク 公開講演会(下北沢)にて講演
*リーフレットをリニューアル
*意識調査チーム 全国の劇場・ホール2000か所にアンケート発送
第3回茶話会「万有引力の観劇サポートプロジェクトと鳥の劇場への取材について」(参加者:5名)
8月 *「全国ろう教育の明日を考える集会in東京」展示参加、アンケート調査、デモ実演、ろう学校現場における観劇会実態調査展示
*意識調査チーム活動会議
7月 『アクセシビリティ公演情報サイト』リリース   プレスリリースはこちらからご覧ください
*第2回茶話会「MASC:映画における字幕配信システムとメガネ型端末の開発の状況について」
*KUNIO11「ハムレット」再構成台本制作協力
6月 *東京大学先端科学技術研究センター オープンキャンパス(バリアフリー分野・福島智研究室企画パネルディスカッション)登壇
第7回茶話会「意識調査・支援研究各チーム活動について」
2013年度定期総会・第1回勉強会「障害者の観劇サポートに関するアンケート集計・考察と今後の方向性について」(参加者:12名)
5月 *第6回茶話会「意識調査チーム活動会議」
*NPOインフォメーション・ギャップ・バスター定例会 パネルディスカッション登壇
「演劇実験室◎万有引力・幻想音楽劇 リア王―月と影の遠近法―」再構成台本制作、予約代行、受付時の手話対応、ポストトーク手話通訳
*大阪市チャリティ講演・意識調査実施
4月 LR「里亞王~リア~」視覚障害者向舞台説明会企画協力
3月 *第5回茶話会「意識調査分析結果報告」
2月 千葉県聴覚障害者協会 芸術文化部企画 「ふくろうの部屋」ゲスト出演
鯨エンターテイメント主催「演劇人のためのバリアフリー講座」協力
「演劇実験室◎万有引力・観客席」予約代行
1月 『Tribes トライブス』受付時の手話対応、観劇ツアー・意見交換会開催(於:世田谷パブリックシアター)

2013年
12月 第4回茶話会「意識調査結果集計速報」
11月 *意識調査チーム第3回会議
「ありがとうの種」コラボレーション企画「歌舞伎座ツアー・鑑賞およびイヤホンガイド意見交換会」開催
「情報アクセシビリティ・フォーラム」展示参加、パネルディスカッション出演・意識調査実施
10月 *意識調査チーム第2回会議
「ありがとうの種」コラボレーション企画「歌舞伎座ツアー・事前レクチャー」開催
9月 意識調査チーム第1回会議
8月 第3回茶話会「再構成台本の取り組みを振り返って」〜万有引力担当者を交えて意見交換〜
「あうるすぽっとプロデュース・鑑賞者」観客対応、告知などへの助言、字幕表記、手話表現の助言
7月 *29日 東京都よりNPO認証を受ける
「演劇実験室◎万有引力・邪宗門」再構成台本制作、予約代行、受付時の手話対応
5月 *「杉並区大人塾まつり」展示とワークショップ
「演劇実験室◎万有引力・SUNA」再構成台本制作、予約代行、受付時の手話対応
第2回茶話会「プロジェクトチームについて」
4月 設立総会、第1回茶話会
1月 *ブログ、fecebookページにて公演などの情報提供開始

2012年
12月24日 任意団体設立

メディア掲載

プレスリリース [Press Release]

アクセシビリティ

お困りの時はTA-netにご相談ください!

誰でも観劇サービスが受けられるような仕組みを作ります

「誰もが、誰とでも一緒に、気軽に楽しめる場」作りに向けて一緒に考えませんか。

当面は聴覚障害者向けですが将来的にはすべての障害者にも拡大します

できるところから少しずつ、実績を積み重ねていきます。

希望する公演に情報保障をつける交渉を代行します

「観たいけど観られない」とあきらめないでください!一緒に働きかけていきましょう。

提供を希望する団体の調整(コーディネート)を行います

「何をどのように提供すればよいか分からない」と悩んだら、お気軽にご相談ください。

舞台芸術の観客層の底辺拡大、掘り起こしを図ります

繰り返しになりますが、「誰もが、誰とでも一緒に、気軽に楽しめる場」作りに向けて一緒に動いていきましょう

アクセシビリティ公演情報サイトにてご紹介します

『アクセシビリティ公演情報サイト』はこちらから
掲載依頼も承ります。「掲載依頼」ボタンからご入力をお願いいたします

支援・相談

「観劇サポートをやってみよう」という取り組みを支援します

TA-netでは、観劇サポートの環境構築を検討されている劇場・団体さまのご相談に応じております。

これからの公演へのサポートを検討している団体様はもちろん、既に公演予定が決まっている・・という団体様も、今から出来ることを一緒に考えましょう。

まずはお気軽にご相談ください!

<サポート例>

  • 端末を利用した字幕表示
  • ラジオ周波数を利用した音声ガイド
  • アフタートークまたは上演中の手話通訳
  • 触れる舞台模型製作
  • 舞台説明会(手話で見どころを解説、舞台を触って体感)
  • 衣裳の説明
  • 再構成台本貸し出し

・・・などなど!
できそうなこと、少しでもありましたら是非やってみましょう。「社会に開かれた演劇」に向けて、はじめの一歩をTA-netがお手伝いします。多くのご利用をお待ちしております!

<こちらは終了しました>

新事業のご紹介および利用希望者募集のお知らせ

TA-netでは、舞台、演劇などにおける手話通訳・文字通訳などのコミュニケーション支援を「アーツカウンシル東京」の助成により2015年度から2017年度までの3年間、実施することとなりました。

稽古場やワークショップ、演劇に関する会合(セミナーや会議、打ち合わせ)などで手話通訳・文字通訳を必要とする演劇関係者、アート関係者ならどなたでも無償で(場合によっては実費ご負担あり)ご利用いただけます。詳しくはTA-netにご相談ください。

そしてアート関係に絞った現場の経験を積み重ね、専門性を高めたいと考えておりますため、本活動は通訳研究の一環となりますことをご了承ください。

まずはどのようなことでもお気軽にご相談ください。

WAHAHA本舗PRESENTS「結婚適応者じゃない2人」の稽古における手話通訳協力


ご相談フォーム

    メールが届いていないと思われるときに電話を差し上げる場合もございます。
    聴覚障害者の場合は、SMS(ショートメールサービス)またはFAXにてご連絡いたします。

    入会案内

    TA-netへの支援と参加方法

    皆さまからご提供頂いた会費は観劇支援のために大切に使わせていただきます。当団体の活動理念や主旨にご賛同いただける方であれば、個人・団体を問わずにご入会いただけます。個人でも団体でも入会ができ、正会員・賛助会員の2種類となります。入会申込日~次年度5月末まで有効とします。

    (1)正会員(個人)10,000円
                この法人の目的に賛同して入会した個人。総会での議決権、役員の選挙権ならびに被選挙権を持ちます。
    法人運営やチーム活動等に主体的に関わっていただける方。

    (2)賛助会員
    (個人)5,000円
    (団体)10,000円
                この法人の目的に賛同し賛助するために入会した個人及び団体。総会での議決権等はありませんが、チーム活動に参加することはできます。

    このほかに「サポーター:3,000円/年」、寄付(金額自由)による支援も歓迎します。 入会申込はFAXやメールのほか、下記のリンク先からもできます。お気軽に事務局にお問い合わせください。

    >> 入会する
    >> 定款、規則集
    >> ご寄付一覧
    活動目的(定款)

    お問い合わせ

      メールが届いていないと思われるときに電話を差し上げる場合もございます。
      聴覚障害者の場合は、SMS(ショートメールサービス)またはFAXにてご連絡いたします。

      メルマガ

      メルマガ登録フォーム

      バックナンバー

      © TA-net